怯を含む熟語・慣用句・名詞など
怯を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。
怯の付く文字数別熟語
二字熟語
・
卑怯・
怯者・
怯弱・
怯夫・
怯懦・
怯臆・
怯え・
怯ゆ>>
2字熟語一覧
三字熟語
・
怯える>>
3字熟語一覧四字熟語
・
悪怯れる・
怯え上る>>
4字熟語一覧>>
5字熟語一覧>>
6字熟語一覧 五字熟語
六字熟語
怯を含む11文字以上の言葉・ことわざなど
文章中に「怯」が使われている作品・書籍
「親ごころ」より 著者:秋田滋
たのではあるまいかと思いながら、闇のなかに絶えず我が子の名を呼びつづけ、夜あるきをする獣《けだもの》を
怯えさせながら夜が明けるまで馳け※った。――女房はまた女房で、戸口の石のうえにべッたり腰をついたまま、....
「南洲手抄言志録」より 著者:秋月種樹
英氣は無かる可らず、但《た》だ圭角《けいかく》を露《あら》はすを不可と爲すと。 六九 刀槊之技、懷
怯心者衄、頼勇氣者敗。必也泯勇
怯於一靜、忘勝負於一動。動之以天、廓然太公、靜之以地、物來順應。如是者勝....
「秋」より 著者:芥川竜之介
下に立つて、うす明い夜空を眺めてゐた。「大へん草が生えてゐるのね。」――信子は荒れた庭を気味悪さうに、
怯《お》づ
怯づ彼のゐる方へ歩み寄つた。が、彼はやはり空を見ながら、「十三夜かな。」と呟《つぶや》いただ....