悖書き順 » 悖の熟語一覧 »狂悖の読みや書き順(筆順)

狂悖の書き順(筆順)

狂の書き順アニメーション
狂悖の「狂」の書き順(筆順)動画・アニメーション
悖の書き順アニメーション
狂悖の「悖」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

狂悖の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きょう-はい
  2. キョウ-ハイ
  3. kyou-hai
狂7画 悖10画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
狂悖
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

狂悖と同一の読み又は似た読み熟語など
狂俳  胸背  向背  嚮背  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
悖狂:いはうょき
悖を含む熟語・名詞・慣用句など
狂悖  悖礼  悖理  悖戻  悖乱  悖逆  悖反  悖徳  悖る  言悖りて出ずればまた悖りて入る    ...
[熟語リンク]
狂を含む熟語
悖を含む熟語

狂悖の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

木曽義仲論」より 著者:芥川竜之介
たり。権勢摂※の家を凌ぎ、一門悉、青紫に列るの横暴を恣にせる平氏の中心的人物としての入道相国を見たり。狂悖暴戻、余りに其家門の栄達を図るに急にして彼等が荘園を奪つて毫も意とせざりし、より大胆なるシーザーと....
山月記」より 著者:中島敦
尊心を如何《いか》に傷《きずつ》けたかは、想像に難《かた》くない。彼は怏々《おうおう》として楽しまず、狂悖《きょうはい》の性は愈々《いよいよ》抑え難《がた》くなった。一年の後、公用で旅に出、汝水《じょすい....
岷山の隠士」より 著者:国枝史郎
に及ばず。天兵一下、千里流血、君は頡利の俘《とりこ》に同じく、国は高麗の続とならむ。方今聖度汪洋、爾が狂悖を恕す。急に宣しく過を悔い、歳事を勤修し、誅戮を取りて四|夷《い》の笑となる毋《なか》れ。爾其れ三....
[狂悖]もっと見る