敝書き順 » 敝の熟語一覧 »敝履の読みや書き順(筆順)

敝履の書き順(筆順)

敝の書き順アニメーション
敝履の「敝」の書き順(筆順)動画・アニメーション
履の書き順アニメーション
敝履の「履」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

敝履の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. へい-り
  2. ヘイ-リ
  3. hei-ri
敝12画 履15画 
総画数:27画(漢字の画数合計)
敝履
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

敝履と同一の読み又は似た読み熟語など
兵略  兵力  並立  弊履  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
履敝:りいへ
敝を含む熟語・名詞・慣用句など
敝衣  敝履    ...
[熟語リンク]
敝を含む熟語
履を含む熟語

敝履の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

男女同権」より 著者:太宰治
をほとんど直観に依《よ》って識別し、これにつけ込み、さんざんその男をいためつけ、つまらなくなって来ると敝履《へいり》の如く捨ててかえりみないという傾向がございますようで、私などはつまりその絶好の獲物であっ....
妾の半生涯」より 著者:福田英子
う》なる愛は、かつて少しも衰えざりし、彼は妾と同棲せるがために数万《すまん》の財を棄つること、あたかも敝履《へいり》の如くなりき。結婚の一条件たりし洋行の事は、夫婦の一日も忘れざる所なりしも、調金の道いま....
ソクラテス」より 著者:新渡戸稲造
《え》らくなったような気がして、心が弛《ゆる》み、折角《せっかく》青年時代に守り本尊としていた理想を、敝履《へいり》の如く棄て去るのが多いものであるが、独りソクラテスに限っては、こういう不始末が毫末《ごう....
[敝履]もっと見る