樸書き順 » 樸の熟語一覧 »質樸の読みや書き順(筆順)

質樸の書き順(筆順)

質の書き順アニメーション
質樸の「質」の書き順(筆順)動画・アニメーション
樸の書き順アニメーション
質樸の「樸」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

質樸の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しつ-ぼく
  2. シツ-ボク
  3. shitsu-boku
質15画 樸16画 
総画数:31画(漢字の画数合計)
質樸
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

質樸と同一の読み又は似た読み熟語など
質朴  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
樸質:くぼつし
樸を含む熟語・名詞・慣用句など
雅樸  僧樸  橘樸  橘樸  樸直  樸実  素樸  粗樸  質樸  簡樸  樸の樹  室玄樸  佐伯樸  藤堂子樸  中内樸堂  竹原樸一  打越樸斎  建部樸斎  門田樸斎  村雲大樸子    ...
[熟語リンク]
質を含む熟語
樸を含む熟語

質樸の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

雲は天才である」より 著者:石川啄木
の間身を教育勅語の御前に捧げ、口に忠信孝悌の語を繰返す事正に一千萬遍、其思想や穩健にして中正、其風采や質樸無難にして具さに平凡の極致に達し、平和を愛し温順を尚ぶの美徳餘つて、妻君の尻の下に布かるゝをも敢て....
雲は天才である」より 著者:石川啄木
の間身を教育勅語の御前に捧げ、口に忠信孝悌の語を繰返す事正に一千万遍、其思想や穏健にして中正、其風采や質樸無難にして具《つぶ》さに平凡の極致に達し、平和を愛し温順を尚ぶの美徳余つて、妻君の尻の下に布かるゝ....
宝石商」より 著者:小川未明
ほうせき》を持《も》って売《う》りにゆけば、たいそう金《かね》がもうかったのでありました。 けれど、質樸《しつぼく》な北《きた》の方《ほう》の国《くに》の人々《ひとびと》は、そのことを知《し》りませんで....
[質樸]もっと見る