啓書き順 » 啓の熟語一覧 »謹啓の読みや書き順(筆順)

謹啓の書き順(筆順)

謹の書き順アニメーション
謹啓の「謹」の書き順(筆順)動画・アニメーション
啓の書き順アニメーション
謹啓の「啓」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

謹啓の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きん-けい
  2. キン-ケイ
  3. kin-kei
謹17画 啓11画 
総画数:28画(漢字の画数合計)
謹啓
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

謹啓と同一の読み又は似た読み熟語など
近景  近経  金鶏  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
啓謹:いけんき
啓を含む熟語・名詞・慣用句など
啓明  中啓  上啓  祥啓  粛啓  谷啓  高啓  行啓  谷啓  天啓  謹啓  拝啓  啓閉  粛啓  源啓  追啓  啓蒙  復啓  復啓  副啓  啓蟄  啓発  啓示  啓事  啓告  啓行  啓開  還啓  先啓  啓白  啓龕  啓奏  啓請  啓陣  啓達  啓上  啓白  椚命啓  森山啓  佐藤啓    ...
[熟語リンク]
謹を含む熟語
啓を含む熟語

謹啓の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

風の便り」より 著者:太宰治
やり切れなくなったら、旅行でもしてみたら、どうですか。不一。 二十五日井原退蔵 木戸一郎様謹啓。 御手紙を、繰り返し拝読いたしました。すぐにはお礼状も書けず、この三日間、溜息《ためいき》ばか....
虚構の春」より 著者:太宰治
材料あげるから、政治小説かいてみないか。君には、まだ無理かな? 東京日日新聞社政治部、小泉邦録。」 「謹啓。一面識ナキ小生ヨリノ失礼ナル手紙御読了|被下度《くだされたく》候《そうろう》。小生、日本人ノウチ....
安吾人生案内」より 著者:坂口安吾
な人に限って、山賊に大きくやられるものなんだね。 安吾巷談を受売りして千円の罰金をとられた話謹啓、本当はこの手紙は坂口さんに読んで戴き度いと思って書いたのですが、生憎、坂口さんの住所を知りません....
[謹啓]もっと見る