咽書き順 » 咽の熟語一覧 »咽頭の読みや書き順(筆順)

咽頭の書き順(筆順)

咽の書き順アニメーション
咽頭の「咽」の書き順(筆順)動画・アニメーション
頭の書き順アニメーション
咽頭の「頭」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

咽頭の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. いん-とう
  2. イン-トウ
  3. in-tou
咽9画 頭16画 
総画数:25画(漢字の画数合計)
咽頭
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

咽頭と同一の読み又は似た読み熟語など
一韻到底  印刀  淫蕩  持明院統  宝篋印塔  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
頭咽:うとんい
咽を含む熟語・名詞・慣用句など
哀咽  咽喉  咽頭  咽ぶ  狼咽  心咽す  咽頭歯  咽頭化  咽頭炎  咽頭音  咽び泣く  咽び入る  咽せ返る  咽せ入る  涙に咽ぶ  咽び泣き  舌咽神経  耳鼻咽喉科  咽せっぽい  咽頭結膜熱  咽喉を扼する  咽頭扁桃肥大症    ...
[熟語リンク]
咽を含む熟語
頭を含む熟語

咽頭の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

食魔」より 著者:岡本かの子
始末を始め出した。病友は朦々《もうもう》として眠っているのか覚めているのか判らない場合が多い。けれども咽頭奥《のどおく》で呟《つぶや》くような声がしているので鼈四郎《べつしろう》が耳を近付けてみると、唄《....
東西伊呂波短歌評釈」より 著者:幸田露伴
のは迂闊漢を刺《そし》りて骨に入り、西のは一切世界唯心所造の理を片言に道破せり。共におもしろし。 東咽頭《のどもと》過ぐれば熱さ忘るゝ 西 鑿といへば鎚 東のは懲りて復これを忘るゝものを云ひ、西のは....
国境」より 著者:黒島伝治
くなっていた。 黒竜江にはところどころ結氷を破って、底から上ってくる河水を溜《た》め、荷馬車を引く、咽頭《のど》が乾いた馬に水をのませるのを商売とする支那人が現れた。いくら渇《かわき》を覚えても、氷塊を....
[咽頭]もっと見る