牴書き順 » 牴の熟語一覧 »牴触の読みや書き順(筆順)

牴触の書き順(筆順)

牴の書き順アニメーション
牴触の「牴」の書き順(筆順)動画・アニメーション
触の書き順アニメーション
牴触の「触」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

牴触の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. てい-しょく
  2. テイ-ショク
  3. tei-syoku
牴9画 触13画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
牴觸
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

牴触と同一の読み又は似た読み熟語など
指定職  停職  呈色  定植  定職  定食  認定職業訓練  抵触  觝触  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
触牴:くょしいて
牴を含む熟語・名詞・慣用句など
牴触    ...
[熟語リンク]
牴を含む熟語
触を含む熟語

牴触の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

老妓抄」より 著者:岡本かの子
同種の考案はすでにいくつも特許されていてたとえ自分の工夫の方がずっと進んでいるにしても、既許のものとの牴触《ていしょく》を避けるため、かなり模様を変えねばならなくなった。その上こういう発明器が果して社会に....
花は勁し」より 著者:岡本かの子
れた間色と見えるものもいつも最大色度の純度である。最純度なるものは、如何に混然雑然と組まれても、反撥、牴触、不調和等が無い。故に花は一つでも寂しくなく、沢山寄つても煩さくない。==花の姿と形、それは万有そ....
戦争と文化」より 著者:岸田国士
に求めたいのは、正しい意味における「生活のうるほひ」であります。 「生活のうるほひ」は、「武」の精神と牴触するものではなく、むしろ、「武」をして真の「武」たらしめるあらゆる倫理を含むものであります。即ち、....
[牴触]もっと見る