猩書き順 » 猩の熟語一覧 »大猩猩の読みや書き順(筆順)

大猩猩の書き順(筆順)

大の書き順アニメーション
大猩猩の「大」の書き順(筆順)動画・アニメーション
猩の書き順アニメーション
大猩猩の「猩」の書き順(筆順)動画・アニメーション
猩の書き順アニメーション
大猩猩の「猩」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

大猩猩の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. おお-しょうじょう
  2. オオ-ショウジョウ
  3. oo-syoujou
大3画 猩12画 猩12画 
総画数:27画(漢字の画数合計)
大猩猩
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:8文字
同義で送り仮名違い:-

大猩猩と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
猩猩大:うょじうょしおお
猩を含む熟語・名詞・慣用句など
猩猩  猩紅  猩猩緋  猩猩木  猩猩足  猩猩草  猩猩菅  猩猩講  猩猩袴  猩猩貝  猩猩蝦  猩紅熱  大猩猩  猩猩蠅  猩猩蜻蛉  猩猩小僧  黄色猩猩蠅    ...
[熟語リンク]
大を含む熟語
猩を含む熟語
猩を含む熟語

大猩猩の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

「草野心平詩集」解説」より 著者:豊島与志雄
ところが、「牡丹圏」になると、突如、絢爛たる大舞台の幕が切って落され、咲き乱れてる牡丹の花を背景に、大猩猩が存分に舞い狂う。次の大舞台では、牡丹の花と天女の音楽のなかで人間と鬼との、奇怪な、滑稽な、実は....
[大猩猩]もっと見る