狗書き順 » 狗の熟語一覧 »大天狗の読みや書き順(筆順)

大天狗の書き順(筆順)

大の書き順アニメーション
大天狗の「大」の書き順(筆順)動画・アニメーション
天の書き順アニメーション
大天狗の「天」の書き順(筆順)動画・アニメーション
狗の書き順アニメーション
大天狗の「狗」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

大天狗の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. だい-てんぐ
  2. ダイ-テング
  3. dai-tengu
大3画 天4画 狗8画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
大天狗
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

大天狗と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
狗天大:ぐんていだ
狗を含む熟語・名詞・慣用句など
狗盗  狗人  狗肉  天狗  良狗  走狗  狗吠  狗賓  狗鷲  狗子  天狗道  天狗党  天狗風  天狗物  釣天狗  天狗螺  天狗連  天狗咄  天狗礫  天狗蝶  天狗茸  掖邪狗  小天狗  大天狗  狗尾草  狗奴国  狗奴国  狗張子  烏天狗  天狗猿  天狗巣  八天狗  狗子仏性  鶏鳴狗盗  卵天狗茸  鞍馬天狗  赤狗母魚  喪家の狗  天狗の爪  天狗の鉞    ...
[熟語リンク]
大を含む熟語
天を含む熟語
狗を含む熟語

大天狗の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

邪宗門」より 著者:芥川竜之介
、十文字の護符をかざしたまま、厳《おごそか》に立っているあの沙門《しゃもん》の異様な姿は、全くどこかの大天狗が、地獄の底から魔軍を率いて、この河原のただ中へ天下《あまくだ》ったようだとでも申しましょうか。....
追憶」より 著者:芥川竜之介
れない。それは岩裂《いわさき》の神という、兜巾鈴懸《ときんすずか》けを装った、目《ま》なざしの恐ろしい大天狗《だいてんぐ》だった。 七 お狸様 僕の家《うち》には祖父の代からお狸様《たぬきさま....
ピストルの使い方」より 著者:泉鏡花
の語りの術譲りの処だから。私から見れば黄石公――壁に脱いだ、緋《ひ》の外套《がいとう》は……そのまま、大天狗の僧正坊……」 多津吉は銅像の腰を透かして、背後《うしろ》に迫って、次第に暮れかかる山の寂寞《....
[大天狗]もっと見る