こ書き順 » この熟語一覧 »向こう傷の読みや書き順(筆順)

向こう傷の書き順(筆順)

向の書き順アニメーション
向こう傷の「向」の書き順(筆順)動画・アニメーション
この書き順アニメーション
向こう傷の「こ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
うの書き順アニメーション
向こう傷の「う」の書き順(筆順)動画・アニメーション
傷の書き順アニメーション
向こう傷の「傷」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

向こう傷の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. むこう-きず
  2. ムコウ-キズ
  3. mukou-kizu
向6画 傷13画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
向こう傷
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

向こう傷と同一の読み又は似た読み熟語など
向こう疵  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
傷うこ向:ずきうこむ
こを含む熟語・名詞・慣用句など
餡こ  こけ猿  ほこ天  滑こい  聞こす  然こそ  銭ころ  餡こ玉  こ文字  聞こゆ  ころ銭  赤べこ  こそ泥  こせ言  端っこ  抱っこ  向こう  餡ころ  穴ぼこ  懐こい  蟻んこ  天こ盛  泥んこ  腹ぺこ  あびこ筋  ややこ踊  慣れっこ  人懐こい  馴れっこ  引こづる  向こう傷  落っこち  駈けっこ  駆けっこ  向こう疵  餡ころ餅  面起こし  其れこそ  かんこ踊  じゃこ天    ...
[熟語リンク]
向を含む熟語
こを含む熟語
うを含む熟語
傷を含む熟語

向こう傷の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

右門捕物帖」より 著者:佐々木味津三
ました。死体は行儀よく顔と顔とをつき合わするようにして並びながら倒れているのに、受けているふたりの傷は向こう傷でなく、うしろからやられたうしろ袈裟とは、いかにも奇怪至極です。しかも、辰の刀には人を切った血....
南蛮秘話森右近丸」より 著者:国枝史郎
かなり凄い。高い段鼻、二重顎、巨大な出眼、酷薄らしい口、荒い頬髯《ほほひげ》を逆立てている。その上額に向こう傷がある。これが人相を険悪に見せる。広袖《ひろそで》を着、胸を寛《くつろ》げ、頬肘を突いて寝ころ....
[向こう傷]もっと見る