懐っこいの書き順(筆順)
懐の書き順アニメーション ![]() | っの書き順アニメーション ![]() | この書き順アニメーション ![]() | いの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
懐っこいの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 懐16画 総画数:16画(漢字の画数合計) |
懷っこい |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
懐っこいと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
いこっ懐:いこっつなこを含む熟語・名詞・慣用句など
餡こ こけ猿 ほこ天 滑こい 聞こす 然こそ 銭ころ 餡こ玉 こ文字 聞こゆ ころ銭 赤べこ こそ泥 こせ言 端っこ 抱っこ 向こう 餡ころ 穴ぼこ 懐こい 蟻んこ 天こ盛 泥んこ 腹ぺこ あびこ筋 ややこ踊 慣れっこ 人懐こい 馴れっこ 引こづる 向こう傷 落っこち 駈けっこ 駆けっこ 向こう疵 餡ころ餅 面起こし 其れこそ かんこ踊 じゃこ天 ...[熟語リンク]
懐を含む熟語こを含む熟語
いを含む熟語
懐っこいの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「東海道五十三次」より 著者:岡本かの子
ぴ》の力を添えるよう主人に今から頼んで置くというのであった。 主人が「及ばずながら」と引受けると、人懐っこい眼を輝かしながら頻《しき》りに感謝の言葉を述べるのであった。そして、これから私たちの行先が桑名....「痀女抄録」より 著者:矢田津世子
いた。 「あたりやさんへ行くのはいいが、どうも根が生えっちまうんでねえ」 母親の眼からみると寿女は人懐っこい子で、誰れかれの別なく切りがなかった。おもてを近所の娘たちが通りかかったりすると、寿女は燥ゃぎ....「融和促進」より 著者:喜田貞吉
したがって、よくこれを諒解してくれさえすれば、いわゆる部落の人々はいずれも善人です、親切な人々です、人懐っこい人々です。少くとも私の交際した限りの人々に、そう親しみにくいというほどの者のあることを知らない....