蕭瑟の書き順(筆順)
蕭の書き順アニメーション ![]()  | 瑟の書き順アニメーション ![]()  | 
スポンサーリンク
蕭瑟の読み方や画数・旧字体表記
| 読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 | 
|---|---|---|
  | 蕭16画 瑟13画  総画数:29画(漢字の画数合計)  | 
蕭瑟 | 
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
蕭瑟と同一の読み又は似た読み熟語など
化粧室  完晶質  結晶質  顕晶質  傷疾  晶質  焼失  詳悉  非晶質  消失  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
瑟蕭:つしうょし瑟を含む熟語・名詞・慣用句など
琴瑟  烏瑟  烏瑟  蕭瑟  瑟瑟座  烏瑟膩沙  織田瑟々  琴瑟相和す  柱に膠して瑟を鼓す    ...[熟語リンク]
蕭を含む熟語瑟を含む熟語
蕭瑟の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「幻影の盾」より 著者:夏目漱石
見給え」と云う。ウィリアムは無言のまま盾を抱《いだ》いて、池の縁に坐る。寥廓《りょうかく》なる天の下、蕭瑟《しょうしつ》なる林の裏《うち》、幽冷なる池の上に音と云う程の音は何《なん》にも聞えぬ。只ウィリア....「小説 不如帰 」より 著者:徳冨蘆花
みやげ》に都に帰られた。逗子の秋は寂しくなる。話の印象はいつまでも消えない。朝な夕な波は哀音を送って、蕭瑟《しょうしつ》たる秋光の浜に立てば影なき人の姿がつい眼前《めさき》に現われる。かあいそうは過ぎて苦....「ダニューヴの花嫁」より 著者:牧野信一
を泛べる河となるのだ。  私は、流れに向つて、つたへよや、かの窓に屯ろする人々に――  涼風夜雨を吹き蕭瑟として寒林を動かせり   などゝ歌つて、切りに復讐の体操を続けてゐたが、汀を眺めると、恰度寝椅子に....![蕭瑟の「蕭」の書き順(筆順)動画/アニメーション[漢字書き順] 蕭瑟の「蕭」の書き順(筆順)動画・アニメーション](https://kanji.quus.net/images/d5955.gif)
![蕭瑟の「瑟」の書き順(筆順)動画/アニメーション[漢字書き順] 蕭瑟の「瑟」の書き順(筆順)動画・アニメーション](https://kanji.quus.net/images/d5002.gif)