ら書き順 » らの熟語一覧 »触らぬ神に祟りなしの読みや書き順(筆順)

触らぬ神に祟りなしの書き順(筆順)

触の書き順
触らぬ神に祟りなしの「触」の書き順(筆順)動画・アニメーション
らの書き順
触らぬ神に祟りなしの「ら」の書き順(筆順)動画・アニメーション
ぬの書き順
触らぬ神に祟りなしの「ぬ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
神の書き順
触らぬ神に祟りなしの「神」の書き順(筆順)動画・アニメーション
にの書き順
触らぬ神に祟りなしの「に」の書き順(筆順)動画・アニメーション
祟の書き順
触らぬ神に祟りなしの「祟」の書き順(筆順)動画・アニメーション
りの書き順
触らぬ神に祟りなしの「り」の書き順(筆順)動画・アニメーション
なの書き順
触らぬ神に祟りなしの「な」の書き順(筆順)動画・アニメーション
しの書き順
触らぬ神に祟りなしの「し」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

触らぬ神に祟りなしの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. さわらぬかみにたたりなし
  2. サワラヌカミニタタリナシ
  3. sawaranukaminitatarinashi
触13画 神9画 祟10画 
総画数:32画(漢字の画数合計)
觸らぬ神に祟りなし
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:9文字(9字熟語リストを表示する) - 読み:12文字
同義で送り仮名違い:-

触らぬ神に祟りなしと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
しなり祟に神ぬら触:しなりたたにみかぬらわさ
らを含む熟語・名詞・慣用句など
淫ら  荒ら  傍ら  膨ら  詳ら  猥ら  疎ら  脹ら  稀ら  朗ら  休らう  安らう  安らか  安らぐ  陰乍ら  隠らく  円らか  円らか  円らか  何たら  何なら  何やら  何処ら  我から  我乍ら  皆がら  皆乍ら  学らん  滑らか  滑らか  緩らか  幾らか  幾らも  居乍ら  強らか  恐らく  銀ぶら  計らい  軽らか  軽らか    ...
[熟語リンク]
触を含む熟語
らを含む熟語
ぬを含む熟語
神を含む熟語
にを含む熟語
祟を含む熟語
りを含む熟語
なを含む熟語
しを含む熟語

触らぬ神に祟りなしの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

大菩薩峠」より 著者:中里介山
も九ツ半から外へ出さえしなければいいのさ、言われた通りにね」 「なんだか気がかりになるわね」 久助は触らぬ神に祟りなしの態度を取っているが、お雪ちゃんは腑《ふ》に落ちないものがあって、あきらめきれない。....
真珠夫人」より 著者:菊池寛
られるのが得策です。いや、茲《こゝ》ばかりではありません。夫人の周囲から、絶対に去られるのが得策です。触らぬ神に祟りなしと云ふ言葉があります。まして、相手は特別、恐ろしい女神ですから。はゝゝゝゝゝゝ。」 ....
融和促進」より 著者:喜田貞吉
ん。単に自分大事ということから、なるべく触《さわ》らないようにしようとするためでありました。いわゆる「触らぬ神に祟りなし」というのです。わが身可愛いい、わが子可愛いいの人情からは、それもやむをえぬ次第であ....
[触らぬ神に祟りなし]もっと見る