撃書き順 » 撃の熟語一覧 »撃攘の読みや書き順(筆順)

撃攘の書き順(筆順)

撃の書き順アニメーション
撃攘の「撃」の書き順(筆順)動画・アニメーション
攘の書き順アニメーション
撃攘の「攘」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

撃攘の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. げき-じょう
  2. ゲキ-ジョウ
  3. geki-jou
撃15画 攘20画 
総画数:35画(漢字の画数合計)
擊攘
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

撃攘と同一の読み又は似た読み熟語など
劇場  撃壌  激情  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
攘撃:うょじきげ
撃を含む熟語・名詞・慣用句など
痛撃  衝撃  出撃  銃撃  雷撃  襲撃  乱撃  射撃  挟撃  撃砕  夾撃  刺撃  撃摧  攻撃  口撃  要撃  遊撃  目撃  打撃  電撃  側撃  排撃  爆撃  狙撃  猛撃  反撃  尾撃  奮撃  進撃  砲撃  侵撃  直撃  撃方  撃壌  迎撃  邀撃  駁撃  搏撃  轂撃  掩撃    ...
[熟語リンク]
撃を含む熟語
攘を含む熟語

撃攘の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

運命」より 著者:幸田露伴
り、安遠侯《あんえんこう》柳升《りゅうしょう》をして征戦に労し、都指揮《としき》衛青《えいせい》をして撃攘《げきじょう》に力《つと》めしめ、都指揮|劉忠《りゅうちゅう》をして戦歿《せんぼつ》せしめ、山東の....
墨子」より 著者:幸田露伴
無くて、非侵略主義であるところの墨子の説を實際に成立たせようとすれば、敵が侵略行爲に出て來る以上は對抗撃攘の道を講ぜねば空言に終るから、それで是の如き兵備施爲をば教へたものである。此部は甲部には關係がある....
戦争史大観」より 著者:石原莞爾
はいない。 日露戦争はモルトケの戦略思想に従い「主作戦を満州に導き、敵の主力を求めて遠くこれを北方に撃攘し、艦隊は進んで敵の太平洋艦隊を撃破し以て極東の制海権を獲得する……」という作戦方針の下に行なわれ....
[撃攘]もっと見る