現物の書き順(筆順)
現の書き順アニメーション ![]() | 物の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
現物の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 現11画 物8画 総画数:19画(漢字の画数合計) |
現物 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
現物と同一の読み又は似た読み熟語など
元物 原物
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
物現:つぶんげ現を含む熟語・名詞・慣用句など
現金 現し 現る 現す 現出 現症 現象 現場 現場 体現 現状 現職 現心 現住 現収 表現 現銀 現計 現行 現高 現今 現在 発現 現時 現実 再現 現尺 現身 現数 現世 弘現 現地 出現 現当 現認 現品 現物 実現 示現 現俸 ...[熟語リンク]
現を含む熟語物を含む熟語
現物の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「半七捕物帳」より 著者:岡本綺堂
が》り藤の紋の風呂敷は引っ越しのときに重兵衛が持って来たもので、そのまま自分の家で使っていたと云って、現物を出して見せましたが、縁側や畳に血のあとが残っていることは、なんにも知らない、自分は血の痕とは気が....「共軛回転弾」より 著者:海野十三
「ええ、聞いていますとも、まあなんというすばらしい新兵器でしょう」 「ああ、一千億ドルの値打があるよ。現物《げんぶつ》はこっちにある。来てみなさい」 金博士は悠揚迫《ゆうようせま》らず、更に奥の部屋に案....「米」より 著者:犬田卯
取引だねえか。肥料は俺が持っているのさ――ひとのものなんか君、泥棒じゃあるめえし。」 「うむ、とにかく現物さえあるんなら、何も問題ではねえが……で、一叺いくらなんだ。」 「公定価額だよ」と唇を突出して言い....