河井酔茗[人名]の書き順(筆順)
河の書き順アニメーション ![]() | 井の書き順アニメーション ![]() | 酔の書き順アニメーション ![]() | 茗の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
河井酔茗の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 河8画 井4画 酔11画 茗9画 総画数:32画(漢字の画数合計) |
河井醉茗 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:7文字同義で送り仮名違い:-
河井酔茗と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
茗酔井河:いめいすいわか茗を含む熟語・名詞・慣用句など
茗園 苦茗 建茗 芳茗 茗渓 花茗荷 茗渓会 宇野茗翠 河井酔茗 抱き茗荷 太田玉茗 仕様がなければ茗荷がある ...[熟語リンク]
河を含む熟語井を含む熟語
酔を含む熟語
茗を含む熟語
河井酔茗の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「私の生ひ立ち」より 著者:与謝野晶子
んは云ひ、私はまた、 「脩束《しうそく》ぢやなかつたかしら。」 こんな間違ひを云つた記憶もあります。河井酔茗《かはゐすいめい》さんなどの仲間へ私を紹介した人もそれから幾年か後《のち》の楠さんでした。 私....「田沢稲船」より 著者:長谷川時雨
に、渡辺省亭《わたなべせいてい》の日本画の裸体が、類のないことだったので、アッといわせもしたのだった。河井酔茗《かわいすいめい》氏の『山田美妙評伝』によると、美妙斎は東京神田柳町に生れ、十歳の時には芝の烏....「日記」より 著者:宮本百合子
に行きかえりする父上のことを思い、気の毒に不安になった。 英国へビーンを注文した由。まあそれでよい。河井酔茗氏にたのまれた手紙を書く。 十二月二十一日(金曜) 「スーラーブ」、全部すむ。五十二回と少し。....