広書き順 » 広の熟語一覧 »広漠の読みや書き順(筆順)

広漠の書き順(筆順)

広の書き順アニメーション
広漠の「広」の書き順(筆順)動画・アニメーション
漠の書き順アニメーション
広漠の「漠」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

広漠の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こう-ばく
  2. コウ-バク
  3. kou-baku
広5画 漠13画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
廣漠
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

広漠と同一の読み又は似た読み熟語など
公幕  荒漠  炭鉱爆薬  宏漠  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
漠広:くばうこ
広を含む熟語・名詞・慣用句など
呉広  広域  広韻  広益  広縁  広岡  広雅  広蓋  広角  広間  広軌  広義  広居  広橋  広狭  広襟  広軒  広口  広広  広告  広州  広重  広場  広瀬  広西  広宣  広前  広袖  広沢  広聴  広津  広庭  広島  広東  広南  広播  広博  広布  広敷  広幅    ...
[熟語リンク]
広を含む熟語
漠を含む熟語

広漠の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

老いたる素戔嗚尊」より 著者:芥川竜之介
、静な朝夕を送り始めた。風の声も浪の水沫《しぶき》も、或は夜空の星の光も今は再《ふたたび》彼を誘つて、広漠とした太古の天地に、さまよはせる事は出来なくなつた。既に父とならうとしてゐた彼は、この宮の太い棟木....
初めて見たる小樽」より 著者:石川啄木
由の国土である。劫初《ごうしょ》以来人の足跡つかぬ白雲落日の山、千古斧入らぬ蓊鬱《おううつ》の大森林、広漠《こうばく》としてロシアの田園を偲《しの》ばしむる大原野、魚族群って白く泡立つ無限の海、ああこの大....
最終戦争論」より 著者:石原莞爾
争が不可能であった。空軍が真の決戦軍隊となるとき、初めてその障害が全く力を失うのである。 即ち土地の広漠な東洋に於ては、両戦争の時代性が明確であると言い難いが、強国が相隣接し国土も余り広くなく、しかも覇....
[広漠]もっと見る