溝書き順 » 溝の熟語一覧 »溝涜の読みや書き順(筆順)

溝涜の書き順(筆順)

溝の書き順アニメーション
溝涜の「溝」の書き順(筆順)動画・アニメーション
涜の書き順アニメーション
溝涜の「涜」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

溝涜の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こう-とく
  2. コウ-トク
  3. kou-toku
溝13画 涜10画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
溝涜
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

溝涜と同一の読み又は似た読み熟語など
沖縄振興特別措置法  公徳  功徳  厚徳  高徳  年金時効特例法  被災市街地復興特別措置法  節香徳忠  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
涜溝:くとうこ
溝を含む熟語・名詞・慣用句など
側溝  溝涜  溝板  溝板  溝蜆  溝貝  鼻溝  溝鉋  荒溝  田溝  海溝  暗溝  溝泥  溝鼠  地溝  溝隠  溝貝  御溝  溝渠  音溝  溝橋  溝金  溝口  鴻溝  溝川  溝川  溝羊歯  溝酸漿  儲け溝  排水溝  八溝山  鼻唇溝  上溝桜  溝口流  雨水溝  溝浚い  溝苺繋  歯肉溝  御溝水  海溝軸    ...
[熟語リンク]
溝を含む熟語
涜を含む熟語

溝涜の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

南洲手抄言志録」より 著者:秋月種樹
情に墜《お》ちざるは、介《かい》なり。 五〇 惻隱之心偏、民或有溺愛殞身者。羞惡之心偏、民或有自經溝涜者。辭讓之心偏、民或有奔亡風狂者。是非之心偏、民或有兄弟鬩牆父子相訟者。凡情之偏、雖四端遂陷不善。....
向嶋」より 著者:永井荷風
載して説いているから茲《ここ》に贅《ぜい》せない。 わたくしの言わむと欲する所は、隅田川の水流は既に溝涜《こうとく》の汚水に等しきものとなったが、それにもかかわらず旧時代の芸術あるがために今もなお一部の....
孔子と管仲」より 著者:狩野直喜
匡天下。民到于今受其賜。微《ナカリセバ》管仲。吾其被髮左衽矣。豈若匹夫匹婦之爲諒《マコトヲ》也。自經於溝涜而莫之知也。 以上は子路子貢共に管仲が其君の爲めに死すること能はず、却つて讎に事へたる不義の行を....
[溝涜]もっと見る