餐書き順 » 餐の熟語一覧 »粗餐の読みや書き順(筆順)

粗餐の書き順(筆順)

粗の書き順アニメーション
粗餐の「粗」の書き順(筆順)動画・アニメーション
餐の書き順アニメーション
粗餐の「餐」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

粗餐の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. そ-さん
  2. ソ-サン
  3. so-san
粗11画 餐16画 
総画数:27画(漢字の画数合計)
粗餐
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

粗餐と同一の読み又は似た読み熟語など
塩素酸  基礎産業  酸素酸  水素酸  素三彩  素餐  窒素酸化物  木曽山脈  木曽桟道  屠蘇散  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
餐粗:んさそ
餐を含む熟語・名詞・慣用句など
愛餐  粗餐  昼餐  聖餐  正餐  朝餐  賜餐  晩餐  午餐  加餐  素餐  聖餐式  主の晩餐  風餐露宿  尸位素餐  最後の晩餐    ...
[熟語リンク]
粗を含む熟語
餐を含む熟語

粗餐の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

道化役」より 著者:豊島与志雄
に社会的地位も上り、人柄の重みも増してるようだった。新たに知名の人も一二出席していた。万事略式でそして粗餐ということだったが、それらの人々が大抵、ネクタイピンを光らし、ズボンの折目も正しく、中にはモーニン....
私本太平記」より 著者:吉川英治
らした。そして、ことばもかえ。 「いかがでしょう。こよいはここの寺院に御一泊くださるまいか。陣中ながら粗餐なと差上げたいが」 「いや、それよりは、お願いがある。木戸の訊問で、いちいち迷惑して参ッた。――医....
[粗餐]もっと見る