室書き順 » 室の熟語一覧 »妻室の読みや書き順(筆順)

妻室の書き順(筆順)

妻の書き順アニメーション
妻室の「妻」の書き順(筆順)動画・アニメーション
室の書き順アニメーション
妻室の「室」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

妻室の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. さい-しつ
  2. サイ-シツ
  3. sai-shitsu
妻8画 室9画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
妻室
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

妻室と同一の読み又は似た読み熟語など
才質  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
室妻:つしいさ
室を含む熟語・名詞・慣用句など
葉室  室君  室戸  房室  貞室  亡室  便室  別室  室床  閉室  分室  部室  室町  病室  氷室  氷室  室隅  室外  洋室  薬室  密室  妻室  在室  梅室  満室  産室  蚕室  私室  自室  室員  室屋  室温  室家  室長  室津  嫡室  丈室  嫡室  茶室  寝室    ...
[熟語リンク]
妻を含む熟語
室を含む熟語

妻室の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

怪談覚帳」より 著者:田中貢太郎
往った。狸は山をおりて弘岡の下の村へ入り、其の庄屋の家の前へ往った。庄屋は此の狸奴、おれに化けておれの妻室《かない》をばかすと見える、と思っておると、狸は其の庄屋と同じ声で、 「今もどったぞ」と云った。す....
悪僧」より 著者:田中貢太郎
「これだけ申しましたのでは、貴方《あなた》にはまだお判りになりますまいが、私はこの三年|前《ぜん》、妻室《かない》を迎えるとともに、例によって山寺へ往って、学問をしておった者ですが、時おり私の家へ使《つ....
警察署長」より 著者:田中貢太郎
《よろ》しければ、私の方はかまわないですが、また変なことでもありますと、お気の毒ですから」 「好いよ、妻室《かない》や小供はここへ置いといて、この男と二人で男同志が寝るさ」クラネクはベルセネフに向って、「....
[妻室]もっと見る