舎書き順 » 舎の熟語一覧 »僧舎の読みや書き順(筆順)

僧舎の書き順(筆順)

僧の書き順アニメーション
僧舎の「僧」の書き順(筆順)動画・アニメーション
舎の書き順アニメーション
僧舎の「舎」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

僧舎の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. そう-しゃ
  2. ソウ-シャ
  3. sou-sya
僧13画 舎8画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
僧舎
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

僧舎と同一の読み又は似た読み熟語など
宗社  壮者  奏者  掃射  操車  走者  被葬者  葬車  喪車  捜射  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
舎僧:ゃしうそ
舎を含む熟語・名詞・慣用句など
倶舎  趨舎  身舎  阿舎  籠舎  精舎  精舎  取舎  舎那  僧舎  庁舎  小舎  鳩舎  禽舎  厩舎  趨舎  趣舎  御舎  火舎  幄舎  耶舎  宿舎  牢舎  竜舎  舎屋  坊舎  堂舎  弊舎  兵舎  仏舎  病舎  茅舎  農舎  入舎  房舎  牧舎  幕舎  老舎  畜舎  老舎    ...
[熟語リンク]
僧を含む熟語
舎を含む熟語

僧舎の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

新西遊記」より 著者:久生十蘭
ういうごったがえしのなかを、黄衣のラマ僧が悍馬を乗りこなしながらこれ見よがしに疾駆している。町はずれの僧舎に宿をとり、さっそく一切経を探しに出たが、大道に経本をならべた、露店といった体裁の店ばかりである。....
馬上三日の記」より 著者:徳冨蘆花
やがてナブルスに着き、羅甸《らてん》派の精舎《しやうじや》に宿《しゆく》す。総じてパレンスタインの僧舎は、紹介状だに持参せば、旅客を泊むる仕組にて、此処にも幾個の客床《かくしやう》を設けあり、食堂も備....
チベット旅行記」より 著者:河口慧海
の四角形の石造りの堂で赤塗になって居ります。その本堂に沿うて建てられてある白塗の石造りの家屋はすなわち僧舎であります。その城と寺との西側の平地の間に当り大小三十軒ばかりの村が見えてあります。 第十一回 ....
[僧舎]もっと見る