斜書き順 » 斜の熟語一覧 »斜線の読みや書き順(筆順)

斜線の書き順(筆順)

斜の書き順アニメーション
斜線の「斜」の書き順(筆順)動画・アニメーション
線の書き順アニメーション
斜線の「線」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

斜線の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しゃ-せん
  2. シャ-セン
  3. sya-sen
斜11画 線15画 
総画数:26画(漢字の画数合計)
斜線
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

斜線と同一の読み又は似た読み熟語など
一瀉千里  射線  社線  車線  取捨選択  照射線量  戦傷病者戦没者遺族等援護法  二者選一  放射線  抛射線  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
線斜:んせゃし
斜を含む熟語・名詞・慣用句など
斜体  斜径  斜傾  斜眼  斜掛  斜辺  斜角  斜格  斜方  斜月  斜日  斜文  斜線  斜視  斜高  斜巷  斜坑  斜度  斜塔  斜光  斜影  斜位  背斜  狭斜  斜行  傾斜  斜頸  斜暉  斜稜  向斜  横斜  斜面  斜脚  斜陽  三斜  斜陽館  外斜視  斜断層  斜張橋  背斜谷    ...
[熟語リンク]
斜を含む熟語
線を含む熟語

斜線の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

小熊秀雄全集-19」より 著者:小熊秀雄
品は、さうした硬さや迫力を窺つたものではない。殆んど横線と思はれる線の使用が少く、作品に依つては殆んど斜線ばかりで仕上げてあるほどに肩のとれた、撫で肩の作品が多い。踏ん張りだけを迫力だと考へてゐる現画壇に....
チベット旅行記」より 著者:河口慧海
里半、南北はごく広い所で一里半程の高原地にある村落で、しかして西の雪峰から東の方の谷間へかけてごく緩い斜線状になって居りますが、その斜線状に沿うて西の雪峰から流れ来る川があります。これがすなわちカリガンガ....
海豹と雲」より 著者:北原白秋
に祭る。 風を祭る、 ありとある花に祭る。 鋼鉄風景 神は在る、鉄塔の碍子に在る。 神は在る、起重機の斜線に在る。 神は在る、鉄柱の頂点に在る。 神は在る、鉄橋の弧線に在る。 神は在る、晴天と共に在る。 ....
[斜線]もっと見る