斜書き順 » 斜の熟語一覧 »斜日の読みや書き順(筆順)

斜日の書き順(筆順)

斜の書き順アニメーション
斜日の「斜」の書き順(筆順)動画・アニメーション
日の書き順アニメーション
斜日の「日」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

斜日の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しゃ-じつ
  2. シャ-ジツ
  3. sya-jitsu
斜11画 日4画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
斜日
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

斜日と同一の読み又は似た読み熟語など
写実  社日  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
日斜:つじゃし
斜を含む熟語・名詞・慣用句など
斜体  斜径  斜傾  斜眼  斜掛  斜辺  斜角  斜格  斜方  斜月  斜日  斜文  斜線  斜視  斜高  斜巷  斜坑  斜度  斜塔  斜光  斜影  斜位  背斜  狭斜  斜行  傾斜  斜頸  斜暉  斜稜  向斜  横斜  斜面  斜脚  斜陽  三斜  斜陽館  外斜視  斜断層  斜張橋  背斜谷    ...
[熟語リンク]
斜を含む熟語
日を含む熟語

斜日の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
ノ」僧は蝋燭に火をうつして挽歌をうたひ始めたり。マリウチアは我を牽《ひ》きて柩の旁《かたへ》に隨へり。斜日《ゆふひ》は蓋《おほ》はざる棺を射て、母上のおん顏は生けるが如く見えぬ。知らぬ子供あまたおもしろげ....
国府台」より 著者:大町桂月
れて、公園となりたる也。西方三四里の外に、東京市あれど、目立つは、たゞ凌雲閣と幾百の煙突が吐く烟と也。斜日、陰雲の中に入りたるが、雲をそむるほどには沈まず。遠き處は、早や暮煙低く横はる。一つに連なりし遠林....
中野あるき」より 著者:大町桂月
杉の根に塔を見上げて凉む哉 日光の力衰へたりとて、簾をまけば、神田川の支流なる小川、さら/\流る。斜日若葉を洩れて、水に落ち、所謂水明の觀を呈す。石榴の花もさきたり。この面白き光景に對して、一句なかる....
[斜日]もっと見る