術書き順 » 術の熟語一覧 »巫術の読みや書き順(筆順)

巫術の書き順(筆順)

巫の書き順アニメーション
巫術の「巫」の書き順(筆順)動画・アニメーション
術の書き順アニメーション
巫術の「術」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

巫術の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ふ-じゅつ
  2. フ-ジュツ
  3. fu-jutsu
巫7画 術11画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
巫術
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

巫術と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
術巫:つゅじふ
術を含む熟語・名詞・慣用句など
魔術  占術  剣術  馬術  忍術  験術  幻術  道術  体術  相術  秘術  美術  芸術  左術  弓術  棒術  砲術  法術  方術  兵術  武術  経術  算術  心術  術計  術後  術語  術策  術士  術者  術数  術前  仁術  仙術  柔術  呪術  四術  施術  施術  戦術    ...
[熟語リンク]
巫を含む熟語
術を含む熟語

巫術の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

神鷺之巻」より 著者:泉鏡花
が巫女というので、聞くものに一種の威力があったのはいうまでもない。 またその媼巫女《うばいちこ》の、巫術《ふじゅつ》の修煉《しゅうれん》の一通りのものでない事は、読者にも、間もなく知れよう。 一体、孫....
夢殿殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
ていたが、やがて、襖を荒々しくたて切って、室を出てしまった。 「ねえ支倉君、たしかあの女は、推摩居士の巫術術」]の方に興味を持っているんだよ。どうやら、此の寺が二派に分れているとは思わんかね。そこに動機が....
河伯令嬢」より 著者:泉鏡花
こよりともなく浜づたいに流れて来て、大野の浜に留《とど》まった。しきりに城下を往来したが、医をよくし、巫術《ふじゅつ》、火術を知り、その頃にして、人に写真を示した。製図に巧《たくみ》に、機械に精《くわ》し....
[巫術]もっと見る