術書き順 » 術の熟語一覧 »算術の読みや書き順(筆順)

算術の書き順(筆順)

算の書き順アニメーション
算術の「算」の書き順(筆順)動画・アニメーション
術の書き順アニメーション
算術の「術」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

算術の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. さん-じゅつ
  2. サン-ジュツ
  3. san-jutsu
算14画 術11画 
総画数:25画(漢字の画数合計)
算術
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

算術と同一の読み又は似た読み熟語など
纂述  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
術算:つゅじんさ
術を含む熟語・名詞・慣用句など
魔術  占術  剣術  馬術  忍術  験術  幻術  道術  体術  相術  秘術  美術  芸術  左術  弓術  棒術  砲術  法術  方術  兵術  武術  経術  算術  心術  術計  術後  術語  術策  術士  術者  術数  術前  仁術  仙術  柔術  呪術  四術  施術  施術  戦術    ...
[熟語リンク]
算を含む熟語
術を含む熟語

算術の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

足跡」より 著者:石川啄木
樣にまだ臥床の中で聞いたものだ。冬になつて朝讀が出來なくなると、健は夜な/\九時頃までも生徒を集めて、算術、讀方、綴方から歴史や地理、古來の偉人の傳記逸話、年上の少年には英語の初歩なども授けた。此二月村役....
足跡」より 著者:石川啄木
臥床《とこ》の中で聞いたものだ。冬になつて朝読が出来なくなると、健は夜な/\九時頃までも生徒を集めて、算術、読方、綴方から歴史や地理、古来《むかしから》の偉人の伝記逸話、年上の少年には英語の初歩なども授け....
雲は天才である」より 著者:石川啄木
ア別の話だが。新田さん、学校には、畏くも文部大臣からのお達しで定められた教授細目といふのがありますぞ。算術国語地理歴史は勿論の事、唱歌裁縫の如きでさへ、チアンと細目が出来て居ます。私共長年教育の事業に従事....
[算術]もっと見る