瞬書き順 » 瞬の熟語一覧 »瞬く間の読みや書き順(筆順)

瞬く間の書き順(筆順)

瞬の書き順アニメーション
瞬く間の「瞬」の書き順(筆順)動画・アニメーション
くの書き順アニメーション
瞬く間の「く」の書き順(筆順)動画・アニメーション
間の書き順アニメーション
瞬く間の「間」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

瞬く間の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. またたくま
  2. マタタクマ
  3. matatakuma
瞬18画 間12画 
総画数:30画(漢字の画数合計)
瞬く間
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

瞬く間と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
間く瞬:まくたたま
瞬を含む熟語・名詞・慣用句など
一瞬  瞬息  瞬断  瞬低  瞬停  瞬電  瞬膜  瞬目  瞬目  転瞬  瞬く  瞬ぐ  瞬時  瞬殺  瞬刻  瞬ぎ  瞬間  一瞬間  瞬く内  瞬く間  瞬発力  瞬間光  瞬間風速  瞬間接着剤  決定的瞬間  瞬間湯沸し器  最大瞬間風速  瞬時電圧低下  瞬間マーケティング  全国瞬時警報システム    ...
[熟語リンク]
瞬を含む熟語
くを含む熟語
間を含む熟語

瞬く間の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

邪宗門」より 著者:芥川竜之介
法師が、十文字の護符を額に当てながら、何やら鋭い声で叫びましたのとが、全く同時でございます。この拍子に瞬く間、虹のような光があって空へ昇ったと見えましたが、金甲神の姿は跡もなく消え失せて、その代りに僧都の....
クラリモンド」より 著者:芥川竜之介
しには実際か幻惑かはしらぬが、真白な姿の露台を歩いてゐるのが見えたやうに想はれた。其姿は通りすがりに、瞬く間日に輝いたが、忽ち又何処かへ消えてしまつた。それがクラリモンドだつたのである。おゝ、彼女は知つて....
」より 著者:石川三四郎
ました。父は汽車ができると同時に半里ほど隔つた本庄驛の停車場の一番よい所に運送店を開きましたが、それも瞬く間に、多くの借金を殘して失敗して了ひました。永い間幕府の特權に保護されて來た舊家にとつて、維新以來....
[瞬く間]もっと見る