高所の書き順(筆順)
高の書き順アニメーション ![]() | 所の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
高所の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 高10画 所8画 総画数:18画(漢字の画数合計) |
高所 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
高所と同一の読み又は似た読み熟語など
暗紅色 黄鐘 黄色 加工食品 官公署 逆行小惑星 救荒植物 血紅色 健康色 健康食品
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
所高:ょしうこ所を含む熟語・名詞・慣用句など
悪所 異所 一所 隠所 営所 衛所 塩所 歌所 会所 開所 楽所 楽所 患所 間所 関所 願所 貴所 吉所 詰所 急所 泣所 給所 居所 居所 業所 局所 極所 空所 芸所 見所 賢所 賢所 碁所 公所 行所 高所 獄所 根所 座所 在所 ...[熟語リンク]
高を含む熟語所を含む熟語
高所の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「星座」より 著者:有島武郎
なあ……柿江なんぞも、田舎新聞にひとりよがりな投書ぐらい載せてもらって得意になっていないで、ちっと眼を高所大所に向けてみろ。……何んといってもそこに行くと星野は話せるよ」
ガンベは実際どこかに堅実なとこ....「宇宙の始まり」より 著者:アレニウススヴァンテ
宇宙』“De universo”(九世紀の始めころ)の中に次の意見を述べている。すなわち、今日山の上の高所に発見される化石類は三回の世界的大洪水に帰因するものであって、その第一回はノア(Noah)のときに....「戦争史大観」より 著者:石原莞爾
事言を俟《ま》たない。 我ら日本軍人が西洋の軍事学を学ぶについてはよく日本民族の綜合的特性を活用し、高所大所より観察して公正なる判断を下し独自の識見を持たねばならぬ。 第三節 歴史的観察 民族性、将帥....