所書き順 » 所の熟語一覧 »地所の読みや書き順(筆順)

地所の書き順(筆順)

地の書き順アニメーション
地所の「地」の書き順(筆順)動画・アニメーション
所の書き順アニメーション
地所の「所」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

地所の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ち-しょ
  2. チ-ショ
  3. chi-syo
地6画 所8画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
地所
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

地所と同一の読み又は似た読み熟語など
一日署長  金縁証券  原産地証明書  砂地植物  済み口証文  自治省  自治相  七所  七書  七色  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
所地:ょしち
所を含む熟語・名詞・慣用句など
悪所  異所  一所  隠所  営所  衛所  塩所  歌所  会所  開所  楽所  楽所  患所  間所  関所  願所  貴所  吉所  詰所  急所  泣所  給所  居所  居所  業所  局所  極所  空所  芸所  見所  賢所  賢所  碁所  公所  行所  高所  獄所  根所  座所  在所    ...
[熟語リンク]
地を含む熟語
所を含む熟語

地所の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

狂女」より 著者:秋田滋
挿話をひとつ思い出すんだよ。ちと陰惨なはなしなんだがね。 君は、コルメイユの町はずれに僕がもっていた地所を知っているだろう。普魯西《プロシア》の兵隊が押寄せて来た頃は、僕はあそこに住んでいたのだ。 そ....
ある自殺者の手記」より 著者:秋田滋
三面記事が出ていない日はほとんどあるまい。 水曜日から木曜日にかけての深更《しんこう》、某街四十番地所在の家屋に住む者は連続的に二発放たれた銃声に夢を破られた。銃声の聞えたのは何某氏の部屋だった。ドア....
良夜」より 著者:饗庭篁村
と頼もしく言われたり。この家は裏家なれど清く住なし何業とはなけれど豊げなり。後に聞けばその辺三四ヶ所の地所家作の差配《さはい》をなす者なりとぞ。予がこの家に宿して八日目の事なりき。桜時なり、三社の祭りなり....
[地所]もっと見る