錠書き順 » 錠の熟語一覧 »手錠の読みや書き順(筆順)

手錠の書き順(筆順)

手の書き順アニメーション
手錠の「手」の書き順(筆順)動画・アニメーション
錠の書き順アニメーション
手錠の「錠」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

手錠の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. て-じょう
  2. テ-ジョウ
  3. te-jou
手4画 錠16画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
手錠
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

手錠と同一の読み又は似た読み熟語など
片手上段  手鎖  楯状  盾状  宛状  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
錠手:うょじて
錠を含む熟語・名詞・慣用句など
錠剤  箱錠  錠口  手錠  朱錠  主錠  尾錠  施錠  錠前  蝦錠  開錠  解錠  海老錠  OD錠  補助錠  糖衣錠  尾錠金  南京錠  尾錠金  舌下錠  時限錠  宍戸錠  金剛錠  御錠口  木村錠吉  木内錠子  綱淵謙錠  桜井錠二  過怠手錠  渡辺錠太郎  槙島錠之助  クレセント錠  口腔内崩壊錠  シリンダー錠  プラノバール配合錠剤    ...
[熟語リンク]
手を含む熟語
錠を含む熟語

手錠の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

浮かぶ飛行島」より 著者:海野十三
くら強いといってもこちらは一人、相手は大勢の命しらずの乱暴者だ。杉田はとうとう大勢に組み伏せられた上、手錠をはめられてしまった。そして傍の鉄の柱に、胴中をぐるぐる巻にされた。 「さあどうだ。よくもひどい目....
透明人間」より 著者:ウェルズハーバート・ジョージ
ぬげてしまったからだ。 巡査《じゅんさ》は、すばやく起きなおり、威厳《いげん》をつくろいながら、男に手錠《てじょう》をはめようとして、なさけない声を出した。 「こいつはいかん、どこへ手錠《てじょう》をは....
私の履歴書」より 著者:浅沼稲次郎
で引張り上げ、床の上に転がして寄ってたかって打つ、ける、なぐるという始末。おまけに監房に帰された時は革手錠で後手にくくりあげられていた。革手錠は一週間ぐらいだったが、苦しくてろくろく寝ることも食うこともで....
[手錠]もっと見る