嘱書き順 » 嘱の熟語一覧 »嘱望の読みや書き順(筆順)

嘱望の書き順(筆順)

嘱の書き順アニメーション
嘱望の「嘱」の書き順(筆順)動画・アニメーション
望の書き順アニメーション
嘱望の「望」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

嘱望の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しょく-ぼう
  2. ショク-ボウ
  3. syoku-bou
嘱15画 望11画 
総画数:26画(漢字の画数合計)
囑望
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

嘱望と同一の読み又は似た読み熟語など
属望  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
望嘱:うぼくょし
嘱を含む熟語・名詞・慣用句など
依嘱  委嘱  遺嘱  嘱言  嘱託  嘱目  嘱望  嘱託  嘱する  嘱託犬  嘱託医  嘱託社員  嘱託殺人  嘱託警察犬    ...
[熟語リンク]
嘱を含む熟語
望を含む熟語

嘱望の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

我が宗教観」より 著者:淡島寒月
まいました。ところがかつて基督教に興味を持ってバイブルを読んでいましたから、外人の牧師とも話が合って、嘱望《しょくぼう》されてそれらの外人牧師と一緒に廃娼《はいしょう》問題を説いた事もありました。こんな具....
昔のことなど」より 著者:上村松園
。 その時の先生の御出品は「枯木に猿」か何かで私にも記憶がありますが、その頃から先生は若い人達の間に嘱望されていられました。 楳嶺先生の塾に私は二年ばかり御厄介になったのですが、その頃の楳嶺塾では芳文....
アンケート」より 著者:大倉燁子
第一二号、一九三五年一二月) 昭和十一年度の探偵文壇に 一、貴下が最も望まれる事 二、貴下が最も嘱望される新人の名 (一)探偵もの全盛を望む。 (二)木々高太郎先生。 (『探偵文学』第一巻第一〇....
[嘱望]もっと見る