翁書き順 » 翁の熟語一覧 »沙翁の読みや書き順(筆順)

沙翁の書き順(筆順)

沙の書き順アニメーション
沙翁の「沙」の書き順(筆順)動画・アニメーション
翁の書き順アニメーション
沙翁の「翁」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

沙翁の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しゃ-おう
  2. シャ-オウ
  3. sya-ou
沙7画 翁10画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
沙翁
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

沙翁と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
翁沙:うおゃし
翁を含む熟語・名詞・慣用句など
老翁  沙翁  塞翁  松翁  済翁  翁ぶ  村翁  蕉翁  米翁  奈翁  乃翁  杜翁  漁翁  婦翁  老翁  野翁  沙翁  苔翁  翁草  翁焼  巌翁  翁忌  亀翁  翁貝  翁飴  田翁  翁渡  仙翁  塊翁  岳翁  翁付  翁戎貝  信天翁  九々翁  翁久允  水仙翁  橘旭翁  晋翁忌  古面翁  関牧翁    ...
[熟語リンク]
沙を含む熟語
翁を含む熟語

沙翁の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

犬物語」より 著者:内田魯庵
々あるらしいやうだ。荒尾君の作などは毎《いつ》でも骨灰《こつぱい》に軽蔑《けな》される、お邸の書斎には沙翁《シエークスピーア》を初めヂツケンスやサツカレイの全集が飾つてあるさうな。たしか独乙文《どいつぶん....
閑天地」より 著者:石川啄木
たとへば、廃寺の残壁の下、怨みを負へる亡霊の其処此処とさまよふなる黄昏《たそがれ》の断末魔の如し。若し沙翁《さをう》の『ハムレツト』を読んで、其第一幕のうち、ハムレツトが父王の亡霊と語るあたりの、戦慄を禁....
南半球五万哩」より 著者:井上円了
と名づくる一帯の清流、その傍らに走る。ロンドンより往復二百五マイルあり。 携去吟※西又東、英盆江畔訪沙翁、依然三百年前跡、遺墨余香満故宮。 (詠詩のための杖をたずさえて西へ行き東へと行き、英盆《エーボン....
[沙翁]もっと見る