千書き順 » 千の熟語一覧 »千両箱の読みや書き順(筆順)

千両箱の書き順(筆順)

千の書き順アニメーション
千両箱の「千」の書き順(筆順)動画・アニメーション
両の書き順アニメーション
千両箱の「両」の書き順(筆順)動画・アニメーション
箱の書き順アニメーション
千両箱の「箱」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

千両箱の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. せんりょう-ばこ
  2. センリョウ-バコ
  3. senryou-bako
千3画 両6画 箱15画 
総画数:24画(漢字の画数合計)
千兩箱
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:7文字
同義で送り仮名違い:-

千両箱と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
箱両千:こばうょりんせ
千を含む熟語・名詞・慣用句など
三千  千億  千家  千悔  千巻  千貫  千客  千客  千曲  千筋  千筋  千金  千句  千苦  千軍  千言  千古  千行  千歳  千山  千思  千枝  千社  千手  千首  千秋  千住  千重  千松  千丈  千乗  千畳  千振  千人  千尋  千尋  千石  千千  千僧  千束    ...
[熟語リンク]
千を含む熟語
両を含む熟語
箱を含む熟語

千両箱の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

籠釣瓶」より 著者:岡本綺堂
上げるから、どうか八橋と縁を切ってもらいたい。むかしの次郎左衛門ならば、そんなさもしいことは言わない。千両箱を積んで八橋を請け出して、お前さんの眼の前にも手切れ金の四百両、五百両をならべて見せるが、それが....
小町の芍薬」より 著者:岡本かの子
にかかつたことがある。 時には古雛を買ひ集めてみたり、時には筆矢立を漁り歩いたり、奇抜だつたのは昔の千両箱の蒐集であつた。これはよく絵に描いてある見事なものとは反対に、実物は粗末でよごれ朽ちてゐた。 ....
空中征服」より 著者:賀川豊彦
実はな、私ところ二万円の利子に困っておりますのや、太閤さんを止めといたら、空堀《からぼり》に埋めてある千両箱一つでも持って来てくれる忠臣一人くらいがあるだろうかと思うておりましたのや。そこへ、あなたが来は....
[千両箱]もっと見る