千書き順 » 千の熟語一覧 »千丈の読みや書き順(筆順)

千丈の書き順(筆順)

千の書き順アニメーション
千丈の「千」の書き順(筆順)動画・アニメーション
丈の書き順アニメーション
千丈の「丈」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

千丈の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. せん-じょう
  2. セン-ジョウ
  3. sen-jou
千3画 丈3画 
総画数:6画(漢字の画数合計)
千丈
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

千丈と同一の読み又は似た読み熟語など
一銭蒸汽  快川紹喜  曲線定規  先生  千乗  千畳  戦場  扇状  線上  線条  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
丈千:うょじんせ
千を含む熟語・名詞・慣用句など
三千  千億  千家  千悔  千巻  千貫  千客  千客  千曲  千筋  千筋  千金  千句  千苦  千軍  千言  千古  千行  千歳  千山  千思  千枝  千社  千手  千首  千秋  千住  千重  千松  千丈  千乗  千畳  千振  千人  千尋  千尋  千石  千千  千僧  千束    ...
[熟語リンク]
千を含む熟語
丈を含む熟語

千丈の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

或る女」より 著者:有島武郎
つかれて、夢にもうつつにも思いもかけなかった死と向かい合って、ひたすらに恐れおののいている、その姿は、千丈の谷底に続く崕《がけ》のきわに両手だけでぶら下がった人が、そこの土がぼろぼろとくずれ落ちるたびごと....
即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
はこれを避けて沖の方に進みぬ。既にして奇景の人目を驚すに足るものあるを見る。灰色なる巨石の直立すること千丈なるあり。その頂は天を摩し、所々僅に一石塊を容《い》るべき罅隙《かげき》を存じて、蘆薈《ろくわい》....
銭湯」より 著者:泉鏡花
》の方《はう》では、何《なん》の斟酌《しんしやく》もあるのでないから、倒《さかしま》に湯瀧《ゆだき》三千丈《さんぜんぢやう》で、流場《ながしば》一面《いちめん》の土砂降《どしやぶり》、板《いた》から、ばち....
[千丈]もっと見る