屋書き順 » 屋の熟語一覧 »凝り屋の読みや書き順(筆順)

凝り屋の書き順(筆順)

凝の書き順アニメーション
凝り屋の「凝」の書き順(筆順)動画・アニメーション
りの書き順アニメーション
凝り屋の「り」の書き順(筆順)動画・アニメーション
屋の書き順アニメーション
凝り屋の「屋」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

凝り屋の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こり-や
  2. コリ-ヤ
  3. kori-ya
凝16画 屋9画 
総画数:25画(漢字の画数合計)
凝り屋
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

凝り屋と同一の読み又は似た読み熟語など
行李柳  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
屋り凝:やりこ
屋を含む熟語・名詞・慣用句など
闇屋  飲屋  塩屋  押屋  黄屋  屋宇  屋烏  屋下  屋下  屋階  屋外  屋後  屋号  屋事  屋舎  屋上  屋端  屋島  屋内  屋敷  屋漏  仮屋  仮屋  壊屋  角屋  楽屋  葛屋  株屋  瓦屋  関屋  牛屋  牛屋  魚屋  魚屋  玉屋  金屋  空屋  建屋  絹屋  呼屋    ...
[熟語リンク]
凝を含む熟語
りを含む熟語
屋を含む熟語

凝り屋の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

踊る地平線」より 著者:谷譲次
こは好《よ》くしたもんで、何かしら他人と変った高価なものでなければ気が済まないという、ぶるじょあ階級の凝り屋があって、そんなのを探し出して得意になっている。品質も見たところも二|磅《ポンド》のと同じなのに....
明治開化 安吾捕物」より 著者:坂口安吾
には粋人中の粋人とありがたがられて、身にあまる人気を博するに至った。 この男がまた虎之介に輪をかけて凝り屋のところへ、特に探偵のことには凝りに凝っている。古田巡査の靴の音をチャンと覚えていて、この足音が....
顎十郎捕物帳」より 著者:久生十蘭
こえつち》は京都の七条土に限るのそうろうの、浅蜊の煮汁をやればいいのとさんざんに凝りぬく。 庄兵衛は凝り屋の総大将で、月番があけると、朝から晩まで万年青の葉を洗って日をくらす。なかんずく、錦明宝《きんめ....
[凝り屋]もっと見る