荘書き順 » 荘の熟語一覧 »柳荘の読みや書き順(筆順)

柳荘[人名]の書き順(筆順)

柳の書き順アニメーション
柳荘の「柳」の書き順(筆順)動画・アニメーション
荘の書き順アニメーション
柳荘の「荘」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

柳荘の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. りゅうそう
  2. リュウソウ
  3. ryuusou
柳9画 荘9画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
柳莊
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

柳荘と同一の読み又は似た読み熟語など
雨水貯留槽  留巣性  今井柳荘  柳操庵朝凪  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
荘柳:うそうゅり
荘を含む熟語・名詞・慣用句など
山荘  荘家  荘家  荘園  老荘  連荘  荘司  本荘  別荘  半荘  田荘  荘官  荘庫  荘丹  韋荘  荘重  荘周  荘子  荘子  田荘  荘屋  本荘  荘倉  村荘  荘厳  荘厳  柳荘  一荘  荘王  荘厳  荘園  銭荘  石家荘  老荘学  新荘川  荘原達  荘司福  五個荘  五家荘  柳荘一    ...
[熟語リンク]
柳を含む熟語
荘を含む熟語

柳荘の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

運命」より 著者:幸田露伴
燕府《えんふ》に在り、燕王と三人、時々人を屏《しりぞ》けて語る。知らず其の語るところのもの何ぞや。※は柳荘居士《りゅうそうこじ》と号す。時に年|蓋《けだ》し七十に近し。抑《そも》亦《また》何の欲するところ....
鳴門秘帖」より 著者:吉川英治
ころが、今かれの手へ届いた書状によってみると江戸表にも一つの事件が起こった。長沢町《ながさわちょう》の柳荘堂山県大弐《りゅうそうどうやまがただいに》、三千人の門下を擁《よう》して、ひそかに、京の堂上方、阿....
随筆 新平家」より 著者:吉川英治
へかけて、平家の落人が住んだという伝えがあり、それで来たわけだが、この目的は徒労だった。部落で唯一の青柳荘という、しもたやみたいな旅舎に休み、口碑伝説はいろいろ聞いたが、野史にむすびつく程度の根拠もない。....
[柳荘]もっと見る