虞書き順 » 虞の熟語一覧 »憂虞の読みや書き順(筆順)

憂虞の書き順(筆順)

憂の書き順アニメーション
憂虞の「憂」の書き順(筆順)動画・アニメーション
虞の書き順アニメーション
憂虞の「虞」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

憂虞の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ゆう-ぐ
  2. ユウ-グ
  3. yuu-gu
憂15画 虞13画 
総画数:28画(漢字の画数合計)
憂虞
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

憂虞と同一の読み又は似た読み熟語など
義勇軍  大夫狂ひ  優遇  友軍  遊具  遊軍  夕雲  夕曇  夕暮れ  憂惧  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
虞憂:ぐうゆ
虞を含む熟語・名詞・慣用句など
不虞  虞氏  虞舜  勝虞  憂虞  虞姫  唐虞  有虞氏  英虞湾  虞美人  虞世南  唐虞三代  百済良虞  宮永虞臣  加藤虞山  虞美人草  虞犯少年  富田虞軒  虞ぜいの訴え    ...
[熟語リンク]
憂を含む熟語
虞を含む熟語

憂虞の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

蒲生氏郷」より 著者:幸田露伴
民に臨まなかったため、僅々の日数であったに関らず、今度の領主は何様《どう》いう人で有ろうと怖畏《ふい》憂虞《ゆうぐ》の眼を張って窺《うかが》って居た人民に、安堵《あんど》と随《したが》って親愛の念を懐《い....
[憂虞]もっと見る