憂書き順 » 憂の熟語一覧 »憂惧の読みや書き順(筆順)

憂惧の書き順(筆順)

憂の書き順アニメーション
憂惧の「憂」の書き順(筆順)動画・アニメーション
惧の書き順アニメーション
憂惧の「惧」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

憂惧の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ゆう-ぐ
  2. ユウ-グ
  3. yuu-gu
憂15画 惧11画 
総画数:26画(漢字の画数合計)
憂惧
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

憂惧と同一の読み又は似た読み熟語など
義勇軍  大夫狂ひ  優遇  友軍  遊具  遊軍  夕雲  夕曇  夕暮れ  憂虞  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
惧憂:ぐうゆ
憂を含む熟語・名詞・慣用句など
憂ふ  憂憤  憂戚  憂世  憂心  憂色  憂愁  憂思  憂国  憂苦  憂悶  憂慮  消憂  外憂  杞憂  宸憂  憂虞  憂鬱  憂惧  鬱憂  憂懼  憂患  後憂  煩憂  内憂  積憂  深憂  喜憂  同憂  大憂  憂い  忘憂  憂い顔  憂い事  憂え顔  憂鬱質  憂き世  憂き名  心憂し  憂える    ...
[熟語リンク]
憂を含む熟語
惧を含む熟語

憂惧の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

みみずのたはこと」より 著者:徳冨健次郎
ねずみ》の如く出口をふさがれるし、売るとなれば一寸の土も残らず渡して去らねばならぬので、最初から非常に憂惧《ゆうぐ》し、殆《ほとん》ど仕事も手につかず、昨日|訪《た》ずねて来た時もオド/\した斯老人の容子....
婦人と思想」より 著者:与謝野晶子
《ひっさ》げて社会に順応し活動するに必要な自然の規律が完成されて行く。即ち考えるという事は保守主義者の憂惧《ゆうぐ》する所と反対の結果を来《きた》して甚しく倫理的な人格が出来上るのである。 わたしはこう....
日本改造法案大綱」より 著者:北一輝
力ニ於テ教養セラレ得ル兒童ハ、國家ト協議ノ上此ノ權利ヲ放棄セシメラルベシ。 註一。人ノ居常且ツ終生ノ憂惧ハ子女ノ安全ナル生長ニアリ。封建時代ノ武士ガ凡テ後顧ノ憂ナキガタメニ其ノ道義的奮進又ハ犧牲的冒險ヲ....
[憂惧]もっと見る