憂書き順 » 憂の熟語一覧 »憂世の読みや書き順(筆順)

憂世の書き順(筆順)

憂の書き順アニメーション
憂世の「憂」の書き順(筆順)動画・アニメーション
世の書き順アニメーション
憂世の「世」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

憂世の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ゆう-せい
  2. ユウ-セイ
  3. yuu-sei
憂15画 世5画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
憂世
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

憂世と同一の読み又は似た読み熟語など
回遊性  金融制裁  金融政策  偶有性  固有性  従業員株式所有制度  特有性  浮遊生物  優勢  優性  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
世憂:いせうゆ
憂を含む熟語・名詞・慣用句など
憂ふ  憂憤  憂戚  憂世  憂心  憂色  憂愁  憂思  憂国  憂苦  憂悶  憂慮  消憂  外憂  杞憂  宸憂  憂虞  憂鬱  憂惧  鬱憂  憂懼  憂患  後憂  煩憂  内憂  積憂  深憂  喜憂  同憂  大憂  憂い  忘憂  憂い顔  憂い事  憂え顔  憂鬱質  憂き世  憂き名  心憂し  憂える    ...
[熟語リンク]
憂を含む熟語
世を含む熟語

憂世の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

金色夜叉」より 著者:尾崎紅葉
の是迄《これまで》如何《いか》に御過《おんすご》し被遊候《あそばされさふらふ》や、さぞかし暴《あら》き憂世《うきよ》の波に一方《ひとかた》ならぬ御艱難《ごかんなん》を遊《あそば》し候事と、思ふも可恐《おそ....
運命」より 著者:幸田露伴
も延焼して、燎原《りょうげん》の勢を成すに至らんことを虞《おそ》るるに似たり。此《こ》も亦《また》愛民憂世の念、おのずから此《ここ》に至るというべし。太祖の遺詔、嗚呼《ああ》、何ぞ人を感ぜしむるの多きや。....
杉田の一夜」より 著者:大町桂月
花は舊に依りて東風に笑ひ、われ亦舊の如く江湖の窮措大なり。嗚呼既往十年の事、恥あり恨あり涙あり。苦しき憂世にたつき求むとて、心にもあらぬ事を忍びたるも幾度ぞや。よしや塵には汚れたりとも、もとの心は、花ぞ知....
[憂世]もっと見る