憂書き順 » 憂の熟語一覧 »深憂の読みや書き順(筆順)

深憂の書き順(筆順)

深の書き順アニメーション
深憂の「深」の書き順(筆順)動画・アニメーション
憂の書き順アニメーション
深憂の「憂」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

深憂の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しん-ゆう
  2. シン-ユウ
  3. shin-yuu
深11画 憂15画 
総画数:26画(漢字の画数合計)
深憂
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

深憂と同一の読み又は似た読み熟語など
心友  真勇  真友  親友  辛酉  神佑  神祐  宸憂  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
憂深:うゆんし
憂を含む熟語・名詞・慣用句など
憂ふ  憂憤  憂戚  憂世  憂心  憂色  憂愁  憂思  憂国  憂苦  憂悶  憂慮  消憂  外憂  杞憂  宸憂  憂虞  憂鬱  憂惧  鬱憂  憂懼  憂患  後憂  煩憂  内憂  積憂  深憂  喜憂  同憂  大憂  憂い  忘憂  憂い顔  憂い事  憂え顔  憂鬱質  憂き世  憂き名  心憂し  憂える    ...
[熟語リンク]
深を含む熟語
憂を含む熟語

深憂の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

運命」より 著者:幸田露伴
決する能わねば、苦悶《くもん》の色は面にもあらわれたり。信が母疑いて、何事のあればにや、汝《なんじ》の深憂太息することよ、と詰《なじ》り問う。信是非に及ばず、事の始末を告ぐれば、母|大《おおい》に驚いて曰....
深憂大患」より 著者:竹越三叉
たる我藩屏と信じ、其政治家は一に我に負かざる者と信ず、また前途の憂患を慮らず。然れども知らず耶、吾人の深憂大患は實に朝鮮より來らんとするを。吾人が朝鮮を得たるは、實に蝮蛇の卵を懷中に抱きたるもの也。 師を....
芳賀博士」より 著者:佐佐木信綱
上せしに、一々御會釋を給ひ、玉體を屈めて其書をみそなはししかしこさ。還幸の後數日御不豫の報傳はり、萬民深憂天地に祈りしかひもあらせられず、崩御ましまししは月の三十日にて、御前講演の後僅かに三週日、當時龍顏....
[深憂]もっと見る