憂書き順 » 憂の熟語一覧 »憂愁の読みや書き順(筆順)

憂愁の書き順(筆順)

憂の書き順アニメーション
憂愁の「憂」の書き順(筆順)動画・アニメーション
愁の書き順アニメーション
憂愁の「愁」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

憂愁の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ゆう-しゅう
  2. ユウ-シュウ
  3. yuu-syuu
憂15画 愁13画 
総画数:28画(漢字の画数合計)
憂愁
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

憂愁と同一の読み又は似た読み熟語など
固有周波数  優秀  幽囚  幽愁  有終  有衆  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
愁憂:うゅしうゆ
憂を含む熟語・名詞・慣用句など
憂ふ  憂憤  憂戚  憂世  憂心  憂色  憂愁  憂思  憂国  憂苦  憂悶  憂慮  消憂  外憂  杞憂  宸憂  憂虞  憂鬱  憂惧  鬱憂  憂懼  憂患  後憂  煩憂  内憂  積憂  深憂  喜憂  同憂  大憂  憂い  忘憂  憂い顔  憂い事  憂え顔  憂鬱質  憂き世  憂き名  心憂し  憂える    ...
[熟語リンク]
憂を含む熟語
愁を含む熟語

憂愁の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

ある自殺者の手記」より 著者:秋田滋
が急に思い出された。すると私の生涯の懐かしい幾つかの小説が私をいつ果てるとも知れぬものの云いようのない憂愁の中に沈めてしまった。この小説中の女主人公たちは今でも生きていて、もう髪は真ッ白になっている。おお....
良夜」より 著者:饗庭篁村
はば》かりてともに知らぬ顔にて居たり。 予はこれまでにて筆を措《お》くべし。これよりして悦び悲しみ大憂愁大歓喜の事は老後を待ちて記すべし。これよりは予一人の関係にあらず。お梅(かの女の名にして今は予が敬....
帰来」より 著者:阿部次郎
私の心は底なき穴の中にひきずり込まれて行くことを感じた。さうしてその無底の洞穴を充すものは、はてしなき憂愁の響のみであつた。無限の哀音は東西を絶して薄明の中を流れる。私はこの「絶望」の声の中にゐるに堪へな....
[憂愁]もっと見る