卸書き順 » 卸の熟語一覧 »船卸しの読みや書き順(筆順)

船卸しの書き順(筆順)

船の書き順アニメーション
船卸しの「船」の書き順(筆順)動画・アニメーション
卸の書き順アニメーション
船卸しの「卸」の書き順(筆順)動画・アニメーション
しの書き順アニメーション
船卸しの「し」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

船卸しの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ふな-おろし
  2. フナ-オロシ
  3. funa-oroshi
船11画 卸9画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
船卸し
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

船卸しと同一の読み又は似た読み熟語など
船下ろし  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
し卸船:しろおなふ
卸を含む熟語・名詞・慣用句など
  駄卸  卸並  棚卸  卸売  店卸  卸商  卸値  卸し金  荷卸し  年卸し  卸値段  薬卸し  卸問屋  棚卸表  積卸し  船卸し  卸し煮  卸し大根  大根卸し  大根卸し  紅葉卸し  卸売市場  卸売菓子  棚卸資産  卸し和え  卸売市場法  卸売手数料  中央卸売市場  卸売物価指数  卸電気事業者  卸供給事業者  卸電力取引市場  卸電気通信役務  日本卸電力取引所  然うは問屋が卸さない    ...
[熟語リンク]
船を含む熟語
卸を含む熟語
しを含む熟語

船卸しの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

大菩薩峠」より 著者:中里介山
あのマドロスを暴徒の手から取戻してくれたのはいいことであった。そういうわけだから、この際、思い切って、船卸しをやってしまい、我々はこの地をできるだけ早く立去りたいのだが、それについて七兵衛殿、お前も希望《....
[船卸し]もっと見る