汚損の書き順(筆順)
汚の書き順アニメーション ![]() | 損の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
汚損の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 汚6画 損13画 総画数:19画(漢字の画数合計) |
汚損 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
汚損と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
損汚:んそお損を含む熟語・名詞・慣用句など
損金 両損 例損 雑損 損保 毀損 差損 干損 国損 損亡 摩損 荒損 日損 損毛 磨損 損友 減損 損亡 損耗 大損 銅損 焼損 特損 書損 所損 鉄損 内損 破損 実損 買損 風損 物損 大損 分損 自損 聞損 折損 旱損 虧損 損紙 ...[熟語リンク]
汚を含む熟語損を含む熟語
汚損の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「自由の使徒・島田三郎」より 著者:木下尚江
院に出た「現行条約励行建議案」にはかう書いてある。 「衆議院は、政府が現行条約の実施上我帝国の権利を汚損する所あるを認む。故に衆議院は切に政府に望む、政府が条約の権利を明確にしてこれを励行せられんことを....「S夫人への手紙」より 著者:岸田国士
で、問題を限つて、仮に芝居の舞台で、ある程度不愉快な取扱いをうけた場あい、その学校なりなんなりは、体面汚損として当事者を責める権利があるかどうか、あるとしたら、どういう方法でそれをしたらいゝか、という点に....「淡島椿岳」より 著者:内田魯庵
全幅に漲《みなぎ》らしておる。が、惜しい哉、十年前一見した時既に雨漏《あまもり》や鼠《ねずみ》のための汚損が甚だしくして見る影もなかった。当時案内の雛僧《すうそう》を通じて補修して大切に保存すべき由を住職....