達書き順 » 達の熟語一覧 »御用達の読みや書き順(筆順)

御用達の書き順(筆順)

御の書き順アニメーション
御用達の「御」の書き順(筆順)動画・アニメーション
用の書き順アニメーション
御用達の「用」の書き順(筆順)動画・アニメーション
達の書き順アニメーション
御用達の「達」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

御用達の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ごよう-たし
  2. ゴヨウ-タシ
  3. goyou-tashi
御12画 用5画 達12画 
総画数:29画(漢字の画数合計)
御用達
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

御用達と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
達用御:したうよご
達を含む熟語・名詞・慣用句など
須達  達観  達眼  達見  達士  達識  達者  達成  達尊  達陀  達道  達徳  達拝  達筆  達文  達摩  達意  暢達  通達  須達  伊達  安達  闊達  豁達  悉達  先達  先達  曠達  奏達  送達  諭達  速達  聞達  汝達  達磨  達し  曹達  了達  到達  隆達    ...
[熟語リンク]
御を含む熟語
用を含む熟語
達を含む熟語

御用達の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

金色夜叉」より 著者:尾崎紅葉
な事を申しては……烏滸《をこ》がましいので御坐いますが、大した事は出来ませんけれど、都合の出来るだけは御用達申して上げたいのでございますが、さう遊ばしませんか」 意外に打れたる貫一は箸《はし》を扣《ひか....
半七捕物帳」より 著者:岡本綺堂
くりするような立派な家に住んでいるという訳で、旦那の高山は三日にあげずに通って来る。ときどきには同役や御用達《ごようたし》町人なども連れて来る。そこで、かの事件のあった晩にも、高山は五人の同役をつれて来て....
夢は呼び交す」より 著者:蒲原有明
である。 船橋は有名な古肆《こし》で、御菓子司《おかしづかさ》の称号を暖簾《のれん》に染め出していた御用達《ごようたし》である。屋号を朱漆《しゅうるし》で書いた墨塗の菓子箱が奥深く積み重ねてあって、派手....
[御用達]もっと見る