旦暮の書き順(筆順)
旦の書き順アニメーション ![]() | 暮の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
旦暮の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 旦5画 暮14画 総画数:19画(漢字の画数合計) |
旦暮 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
旦暮と同一の読み又は似た読み熟語など
探訪 短母音 田圃 瓢箪木 牡丹防風
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
暮旦:ぼんた旦を含む熟語・名詞・慣用句など
李旦 震旦 翌旦 明旦 明旦 毎旦 平旦 文旦 文旦 早旦 振旦 真旦 旦藁 旦入 朔旦 旦那 昧旦 旦夕 旦明 旦暮 旦日 正旦 歳旦 今旦 昨旦 元旦 月旦 鶏旦 暁旦 詰旦 吉旦 一旦 旦那場 旦那芸 小旦那 月旦評 楽旦入 黄巴旦 百旦那 大旦那 ...[熟語リンク]
旦を含む熟語暮を含む熟語
旦暮の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「わが家の古玩」より 著者:芥川竜之介
にん》を慕ひ、更に古玩を弄《もてあそ》ぶに至る、われ豈《あに》君王《くんわう》の楽しみを知らざらんや。旦暮《たんぼ》に死するも亦《また》瞑目《めいもく》すと言ふべし。雨後《うご》花落ちて啼鳥《ていてう》を....「葬列」より 著者:石川啄木
めて人生の曙の光が動いて居ると気が付いてから、遽《には》かに夜も昼も香《かぐ》はしい夢を見る人となつて旦暮《あけくれ》『若菜集』や『暮笛集』を懐にしては、程近い田畔《たんぼ》の中にある小さい寺の、巨《おほ....「閑天地」より 著者:石川啄木
が為めにのみ生き、行かんがためにのみ行くが如き人の、この悠々の世界に入るを。啄木、永く都塵に埋もれて、旦暮《たんぼ》身世《しんせい》の怱忙《そうばう》に追はれ、意ならずして故郷の風色にそむくうちに、身は塵....