単音の書き順(筆順)
単の書き順アニメーション ![]() | 音の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
単音の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 単9画 音9画 総画数:18画(漢字の画数合計) |
單音 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
単音と同一の読み又は似た読み熟語など
単音楽 短音 短音階
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
音単:んおんた単を含む熟語・名詞・慣用句など
単列 単品 単票 単騎 単球 単比 単玉 単子 単月 単元 単語 単行 単記 単複 単機 単離 単音 単利 単価 単葉 単果 単方 単館 単文 単眼 単願 単婚 単彩 単調 単称 単著 単植 単親 単打 単身 単相 単数 単性 単層 単勝 ...[熟語リンク]
単を含む熟語音を含む熟語
単音の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「黒死館殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
トリ》やアマゾン印度人《インディアン》の刃形響石も知られている。しかし、僕が目指しているのは、そういう単音的なものや音源を露出した形のものじゃないのだ。ところで君達は、こういう驚くべき事実を聴いたらどう思....「「ほ」・「うら」から「ほがひ」へ」より 著者:折口信夫
明らかに持つてゐたとすれば、「ほさぎ(第二変化)」と言ふ形の成立は少し問題である。私は語尾を多くの場合単音節に見たいので、「ほ・さぐ」と言ふ様な形は考へにくいのだが、此方面で考へて見ると、「ほ開《サ》く」....「日琉語族論」より 著者:折口信夫
二は恐らく、あんじ(按司)であらう。此は男性には、貴族・領主の称号として通つてゐる。が、あじ(按司)と単音化するやうにもなつた。語から見れば、あるじの音化したものとも言へるが、かわらといふ敬称と対句になつ....