断腸花の書き順(筆順)
断の書き順アニメーション ![]() | 腸の書き順アニメーション ![]() | 花の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
断腸花の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 断11画 腸13画 花7画 総画数:31画(漢字の画数合計) |
斷腸花 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字同義で送り仮名違い:-
断腸花と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
花腸断:かうょちんだ腸を含む熟語・名詞・慣用句など
腸石 腸壁 断腸 脱腸 鉄腸 大腸 熱腸 背腸 無腸 整腸 盲腸 中腸 注腸 腸詰 腸癌 腸線 腸腺 腸管 腸炎 腸液 腸胃 直腸 腸骨 小腸 腸満 灌腸 胃腸 九腸 腔腸 原腸 回腸 雲腸 結腸 石腸 枯腸 羊腸 皆腸 鼓腸 浣腸 空腸 ...[熟語リンク]
断を含む熟語腸を含む熟語
花を含む熟語
断腸花の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「花のいろ/\」より 著者:幸田露伴
鳥に獣にそれ/″\行はるゝ生々の道のかしこきをおもふ。此物何ぞ数ふるに足らんと劉伯温の云ひしはいかが。断腸花 秋海棠は丈《たけ》の矮きに似ず葉のおほやうにて花のしほらしきものなり。たとへば貴ききはにあら....「植物一日一題」より 著者:牧野富太郎
昔女子アリ人ヲ懐テ至ラズ、涕涙《ているい》地ニ洒ギ遂ニ此花ヲ生ズ、故ニ色嬌トシテ女ノ面ノ如シ、名ヅケテ断腸花ト為ス」とも書いてある。このことはまた『汝南圃史《じょなんほし》』にも出ている。 秋海棠はジャ....「植物知識」より 著者:牧野富太郎
下って地に洒《そそ》ぎ、ついにこの花を生じた。それゆえ、この花は色が嬌《あで》やかで女のごとく、よって断腸花《だんちょうか》と名づけたとある。実際にその咲いている花に対せば淡粧《たんしょう》美人のごとく、....