抵書き順 » 抵の熟語一覧 »内部抵抗の読みや書き順(筆順)

内部抵抗の書き順(筆順)

内の書き順アニメーション
内部抵抗の「内」の書き順(筆順)動画・アニメーション
部の書き順アニメーション
内部抵抗の「部」の書き順(筆順)動画・アニメーション
抵の書き順アニメーション
内部抵抗の「抵」の書き順(筆順)動画・アニメーション
抗の書き順アニメーション
内部抵抗の「抗」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

内部抵抗の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ないぶ-ていこう
  2. ナイブ-テイコウ
  3. naibu-teikou
内4画 部11画 抵8画 抗7画 
総画数:30画(漢字の画数合計)
内部抵抗
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:7文字
同義で送り仮名違い:-

内部抵抗と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
抗抵部内:うこいてぶいな
抵を含む熟語・名詞・慣用句など
抗抵  抵触  抵当  抵償  大抵  抵抗  抵抗率  根抵当  抵抗力  抵抗炉  内抵抗  転抵当  抵抗線  物抵牾  抵抗性  抵当物  抵抗権  流抵当  抵抗器  無抵当  無抵抗  比抵抗  並大抵  抵当権  抵抗溶接  抵抗文学  抵当貸し  外部抵抗  圧力抵抗  抵当証券  流れ抵当  摩擦抵抗  売渡抵当  粘性抵抗  二番抵当  二重抵当  内部抵抗  動産抵当  電気抵抗  九鬼隆抵    ...
[熟語リンク]
内を含む熟語
部を含む熟語
抵を含む熟語
抗を含む熟語

内部抵抗の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

「どう考えるか」に就て」より 著者:宮本百合子
て進歩的であり、民主的であらねばならないことになった。過去十数年に亙った政府の精神圧殺方針に対して堅い内部抵抗の力を保っていて、今日、将に、その重石がとれ、生新溌剌な圧力の高い迸《ほとばし》りを見せている....
現代の主題」より 著者:宮本百合子
化して、人間らしい自由を建設しようとする本性が伸張されなければならないいまになっても、しいられてできた内部抵抗の癖は、そこまで心情を脱却させないで、これを、民主主義への懐疑、政治的・芸術的良心への疑惑、人....
獄中への手紙」より 著者:宮本百合子
何かをやるらしいようです、正直のところそれは怪しいのよ、実業方面ですから。あの人の性格では合いません、内部抵抗のつよい男ですから。それでも一昨日だったか何かの話のついでに、わたしにあやまりました、姉さんの....
[内部抵抗]もっと見る