上天気の書き順(筆順)
上の書き順アニメーション ![]() | 天の書き順アニメーション ![]() | 気の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
上天気の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 上3画 天4画 気6画 総画数:13画(漢字の画数合計) |
上天氣 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字同義で送り仮名違い:-
上天気と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
気天上:きんてうょじ天を含む熟語・名詞・慣用句など
悪天 一天 雨天 歌天 回天 楽天 寒天 漢天 義天 仰天 暁天 九天 九天 月天 絹天 玄天 五天 呉天 後天 好天 皇天 荒天 在天 三天 司天 四天 四天 周天 秋天 順天 所天 暑天 諸天 昇天 衝天 上天 色天 震天 人天 水天 ...[熟語リンク]
上を含む熟語天を含む熟語
気を含む熟語
上天気の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「溺れかけた兄妹」より 著者:有島武郎
天気はいいし、風はなしするから大丈夫だといって仰有ることを聞かずに出かけました。
丁度昼少し過ぎで、上天気で、空には雲一つありませんでした。昼間でも草の中にはもう虫の音《ね》がしていましたが、それでも砂....「朱日記」より 著者:泉鏡花
り》が遅いから、まあ、可《よ》かった。やっと旧道に繞《めぐ》って出たのよ。 今日とは違った嘘のような上天気で、風なんか薬にしたくもなかったが、薄着で出たから晩方は寒い。それでも汗の出るまで、脚絆掛《きゃ....「河伯令嬢」より 著者:泉鏡花
「翌朝|思《おもい》のほか寝過ごして、朝湯で少しはっきりして、朝飯《あさはん》を取ります頃は、からりと上天気。もう十時頃で、田舎はのんきですから、しらしら明《あけ》もおんなじに、清々《すがすが》しく、朗か....