豆本の書き順(筆順)
豆の書き順アニメーション ![]() | 本の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
豆本の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 豆7画 本5画 総画数:12画(漢字の画数合計) |
豆本 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
豆本と同一の読み又は似た読み熟語など
豆本多
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
本豆:んほめま豆を含む熟語・名詞・慣用句など
黒豆 野豆 鶯豆 伊豆 文豆 福豆 白豆 豆果 豆柿 豆銀 納豆 豆茶 大豆 底豆 刀豆 胡豆 生豆 空豆 鉈豆 畦豆 緑豆 打豆 大豆 豆絞 年豆 豆鳥 豆蔦 豆倒 豆乳 豆本 豆粕 豆偏 豆板 豆飯 豆苗 豆男 豆炭 豆桜 豆鹿 豆州 ...[熟語リンク]
豆を含む熟語本を含む熟語
豆本の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「右門捕物帖」より 著者:佐々木味津三
いと中へ手をさし込んでみると、果然、ぬかの底でばさりと手先に当たった品がありました。薄い小さな横とじの豆本なのです。取り出して、ぬかを払いながら表紙の文字を見ながめるや同時に、名人の目は烱々《けいけい》と....「地底戦車の怪人」より 著者:海野十三
う風《ふう》に、ぽんぽん叱りつける幽霊の話を、きいたことがないぞ。南極地方には、かわった幽霊が出ると、豆本《まめほん》かなんかに、書いておいてくれればよかったのに……) と、ピートは、どこまでも、彼を幽....「私の履歴書」より 著者:井上貞治郎
氏の心を動かすほどの文才はない。一策を思いついた私は夜店の古本屋をあさって、五銭で「美文之資料」という豆本を買ってきた。その中の文章でいいところを抜き出して組み合わせ、一大美文を作り上げようというのである....