特設の書き順(筆順)
特の書き順アニメーション ![]() | 設の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
特設の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 特10画 設11画 総画数:21画(漢字の画数合計) |
特設 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
特設と同一の読み又は似た読み熟語など
生得説
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
設特:つせくと特を含む熟語・名詞・慣用句など
特落 特電 特等 特任 特殊 特赦 特写 特質 特賜 特旨 特技 特使 特産 特撮 特機 特点 特需 特養 特種 在特 特種 特用 特有 特免 特命 特務 特報 特保 特典 特栽 特恵 特訓 特記 特活 特会 特別 特鰭 特筆 特番 特発 ...[熟語リンク]
特を含む熟語設を含む熟語
特設の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「国際殺人団の崩壊」より 著者:海野十三
の方に匍《は》いあがり、果然《かぜん》、日本化学会の会合のある室に届いているのである。また彼の側にある特設電話器の延びて行く先を辿《たど》ってゆくならば、例の会合のある三階の窓際にある衝立《ついたて》の蔭....「白蛇の死」より 著者:海野十三
お由に似た年頃の婦人を自室に引き入れている所を一二度見た者があるという報告であった。 お由事件の為に特設された捜索本部は、この二つの報告に色めき立って、主任は直ちに吉蔵の店へ警察を向ける一方、山名国太郎....「火葬国風景」より 著者:海野十三
検《しら》べようと思った者はない。僕はそこを覘《ねら》い、一旦封印をして表口を閉じた上で、側方の壁から特設の冷水装置をつきだして棺桶の焼けるのを防ぐ仕掛けを作った。その次にあの罐の真下に当る地下室から棺桶....